荒尾競馬場

荒尾競馬場での競馬開催は11年度をもって終了しました。
現在は地方競馬共同場外発売所「BAOO荒尾」の営業が行われています。
当ページの内容は、一部を除き競馬開催当時のものです。

競馬場へのアクセス

 JR荒尾駅が最寄り駅となり、競馬場へは徒歩で向かうことができます。所要時間は約10分で、ルートもそれほど複雑ではありませんが、事前に公式ウェブサイト等で地図をチェックしておくと良いでしょう。

 また09年4月より、JR・西鉄の大牟田駅と競馬場を結ぶ無料送迎サービス(開催日のみ)が、バスからタクシーへと変更になりました。大牟田駅西口を出ると乗り場には案内看板があり、係員の方も立っています。運行予定時刻(競馬場行きは10:10から40分間隔で4回)が近づき、送迎客が集まってくると順次4人ずつタクシーに乗り込み、競馬場へと向かう形になっています。なお、あらかじめ準備されているタクシーの台数は決まっているようですが、(万が一)客数が多い場合でも無線で追加を要請するそうなので、積み残される心配は無いようです。

無料送迎タクシー乗り場

無料送迎タクシー乗り場は、大牟田駅西口を出るとすぐに見つけられるかと思われます。


所在地 熊本県荒尾市宮内出目72番
最寄交通機関
  • JR荒尾駅下車、徒歩約10分
  • JR・西鉄大牟田駅前より無料送迎タクシーの運行あり

ページの一番上へ

場内・席情報

 入場門をくぐると、右手にスタンド、左手に食堂街があります。スタンド沿いにさらに歩いて行くと、大きな木が目印のパドックが現れます。パドックの掲示板は、黒板にチョークで手書きのものです。また、内馬場にも大型ビジョンの類はありません。

 海に面した競馬場のため、スタンドから向正面の方向を望むと、空がとても広く感じられ、非常に気持ちの良い競馬場です。高い位置にある特観席(1席¥500)からは有明海が一望できます。その特観席は自由席制となっており、入口で受け取った座布団を置いて場所決めをするシステムとなっています。

特観席

幅の狭いテーブルに椅子が4脚並びます。


席種 価格
(入場料別)
備考
特別観覧席 500円 スタンド3階。自由席制の屋内席です。
一般席   スタンドには屋外観覧席が用意されています。

ページの一番上へ

食べ物・グルメ情報

 スタンド裏に食堂が数店舗ある他、スタンド二階には立ち食い形式の店舗が営業を行っています。ラーメン屋でいただけるとんこつラーメンは450円という値段もリーズナブル。福山競馬場の尾道ラーメンと同じく、競馬場内でご当地ラーメンを味わえるありがたい存在です。

 ラーメン屋と同じ並びにあるお店のカツハヤシは500円のハヤシライスにカツが乗って650円、つまりカツ部分が150円という事になるかと思われますが、厚みはそれほど無いものの、朝イチだったためなのかもしれませんが、サクサクな食感でハヤシライスとの相性もなかなかのものでした。

とんこつラーメン

とんこつラーメン

とんこつラーメン。お好みで辛みそを加えていただきますが、本当に辛いので分量には注意が必要です。

カツハヤシ

カツハヤシ

ラーメン屋と同じ並びにあるお店のカツハヤシは500円のハヤシライスにカツが乗って650円。


ページの一番上へ

関連動画

 海に面した荒尾競馬場。向正面の堤防からはレースの模様を「タダ見」する事ができます。動画でお分かりいただける通り、実況放送も聞き取る事ができ、実際にタダ見している人が数名、そして堤防にはハズレ馬券の残骸もちらほらと。。。(ゴミはゴミ箱に捨てましょう)

 それはともかく、目の前ではレースが繰り広げられ、後ろを向けば海が広がっているというシチュエーションは、少なくとも日本ではここにしかないもので、漂う何とものどかな雰囲気も含め、荒尾競馬場の隠れお薦めスポットと言えるかもしれません。

堤防から荒尾競馬を眺めてみる

堤防から荒尾競馬を眺めてみる


ページの一番上へ

雑感

 日本最南端の競馬場、荒尾競馬場です。07年4月より、ついに三連勝式が導入され、馬券的な魅力が高まりました。04年より全日本レディース招待競走を開催し、これが06年よりレディースジョッキーズシリーズへと発展していく事となります。

 その場全体が(観客も含めて)老朽化という言葉に包まれているように感じられる競馬場で、今後の展望も決して明るいものではないようですが、その規模から考えるととても広く感じられる競馬場で、広く青い空が印象的でした。博多からは電車と送迎タクシーで1時間30分ほど、他の競馬場では感じる事のできない開放感を味わいに訪れてみるのもいいかもしれません。

 (追記:日本最南端の競馬場だった荒尾競馬場。残念ながら、2011年末の開催をもって、廃止となりました。また、レディースジョッキーズシリーズが同年をもって休止となった事にも、何か因縁めいたものを感じます。

 上でも触れていた施設の老朽化、ファンの高齢化というのは、多かれ少なかれ、各地の地方競馬場が抱える問題です。このまま各地方競馬場も、荒尾と同じような道を辿ってゆくしかないのでしょうか。。。)

荒尾競馬場
主催者 荒尾競馬組合
(BAOO荒尾案内HP) http://www.nrsnet.co.jp/arao.html

ページの一番上へ

廃止後の荒尾競馬場~BAOO荒尾・ウインズ荒尾~

 廃止後の荒尾競馬場の施設は、地方競馬共同場外発売所のBAOO荒尾およびJRA場外発売所のウインズ荒尾として活用されています。BAOO荒尾がほぼ毎日のように営業を行っている一方、ウインズ荒尾の発売日、発売レースは非常に限られています。

 馬券の発売はスタンド1階で行われており、2階から上は閉鎖され、立入禁止となっています。一方で、競馬開催終了からそれほど時間が経過していない(探訪日:2012年9月22日)こともあってか、パドックや走路、ゴール板や着順掲示板は手付かずのままとなっており、目の前ですぐに競走が行われても何ら不思議の無い雰囲気が漂っていました。

食堂と横断幕

食堂と横断幕

陸橋の横断幕はBAOO仕様に、食堂は手前の一店舗のみが営業を行っていました。

パドック

パドック

雑草の伸びが目立ち始めたパドックの中、クスノキは開催していた頃と同じ姿を見せています。

ゴール前

ゴール前

ミラー部分が覆われている以外は開催時のままとなっているゴール板。走路部分もパッと見た限りでは綺麗なものです。


着順掲示板

着順掲示板

開催時から既に使用されていなかったオッズ表示部分はもちろん、着順掲示部分にも数字が灯ることはもう無いのでしょう。

ねこ

ねこ

人が近づいても動じる事無くスタンドのベンチでくつろぐねこ。ここに住み着いているのか、この他にもう1匹の姿も見かけました。


ページの一番上へ

荒尾競馬場 最終探訪日:12.9.22 ページ更新日:12.10.21


inserted by FC2 system